どうも、糖質制限とティップネス入会で、ぼちぼち10か月がたとうとしている山崎レモンサワー(@kanazawasodachi)です。
開始2か月で8kg減、体脂肪率8%減達成したわけですが。
たんに体型がかわるだけでなく、思わぬ副産物、とくにメンタル面の改善効果にびっくりしてます。
単純に自信がつきますよね。
あとはテストステロンなどのホルモンが分泌されるわけですから、気分の問題でなく、科学的にメンタルに影響をおよぼるのは確実なわけです。
正直、糖質制限とティップネスのパワーラッシュ&スパルタンワークアウトのコンボであっとういまに体型は激変します。
体重がおちつつ、めちゃくちゃ筋肉がつきます。
まじで笑いがとまりません。
ただ、この糖質制限、みんな炭水化物を我慢するなんて、絶対無理という声をいただきますが、いざやってみると意外に簡単です。
とうより慣れればなんだってできるんです。
糖質制限については痩せる痩せないの以前に、賛否両論はあるんですが・・・自分はいろいろ調べたうえでメリットの方が確実にでかいと判断して、これからもやってくつもりです。
ただ、ひとつしんどいのが外食・・・特に昼食です。
ちまたの外食チェーンを見回してみてください。
正直、ほとんど炭水化物ありきです。
炭水化物抜きで外食を済まそうとするとめちゃくちゃお店が限られることになります。
というわけで、いろいろ外食チェーンをまわった挙句、「ガスト」が最強だとジャッジしました。
自分は正直、週に5日はガストで昼食をとります。
パターンとしてはチキンやハンバーグなど、メインを注文して、ごはんやパンなどのセットを頼まない注文のやりかたです。
サイドメニューにほうれん草ベーコン、これも必須です。
あと「ガスト」はクーポンがめちゃくちゃ充実してます。
クーポンをかしこく利用することで、メインの1品が400円程度で注文できます。
そして、自分はもう「ガスト」しかない、「ガスト」と生きていくと覚悟を決め、ガストの株を1000株購入しました。
金額にして165万円程度・・・
いやー、実は、この「ガスト」株(正確にはすかいらーく株)、株主優待が半端じゃないんです。
1000株持ってると、半年に1回、30,000円を超える、割引券が届きます。年間7万円・・・
しかも、これに配当もつきます。
なんだこの大盤振る舞い感・・・
まぁもちろん株価が値下がりするリスクもあるんですが・・いまは間違いなく割安だと思います。
正直、倍になってもおかしくないと思ってます。
そんなわけで、糖質制限信者にお勧めしたい、「ガスト」メシ、そして株主優待の話でした。
明日もマッスルマッスル
コメントを残す