みなさん、筋トレしてますか?
どうも半年で10キロ減を達成し、中年にしてモテ期到来の山崎レモンサワーです。
ティップネスで週2回ほど、ふらふらになるまで「パワーラッシュ」や「スパルタンワークアウト」で筋肉をいじめ抜いてます。
それと同時に半年前から、糖質制限をしており、、わずか半年で細マッチョが完成しました。
ちなみに最初はかなりの中年太りでしたが、その脂肪が実は筋肉をつけるには必要不可欠なのです。
つまり脂肪のないガリガリの人が、筋肉をつけようとしてもほとんどつきません。
ボディビルダーなどは、まず思いっきり食べて脂肪をつけまくったあとに、過酷なトレーニングをして、脂肪を筋肉に変えていく作業を行います。
つまり、この脂肪をがっつり落とす、糖質制限は筋肉をつけるという意味からすれば、かならアゲインストになるわけです。
自分は体重をオトシて細マッチョになるのが目的なので、糖質制限自体は今後も継続ですが・・
このまま筋肉量が落ちるのは、細マッチョというよりは、たんなるガリガリのじじいになってしまいそうです。
ここで、やはり脂肪はつけずに筋肉量を増やすには、トレーニング負荷量を増やす事は当然として、それ以上に食です。
タンパク質、プロテインをかなりの量、摂取することが求められます。
プロテインも、めちゃめちゃ美味しいわけじゃないので、ついついサボりがちですが、せっかくきついトレーニングがタンパク質を摂取しないだけで、無駄な労力になってしまいます。
筋トレと、その後のタンパク質補給はセットと考えましょう。
ある一定の、目標体重まで落としたら、一旦糖質制限は休んでもいいかもしれません。
では、筋肉が素晴らしい人生のファクターであることを信じて、今日からまたトレーニングライフ、邁進していきましょう。
コメントを残す