どうも、夏を前に腹筋をバキバキにしたい山崎レモンサワーです。
最近は筋トレ、トレーニングをしてない人でもプロテインを飲む人が増えてきました。
プロテインはボディビルダーのようなガチムチ系が飲むものというイメージがありましたが、そんな事はないんですね。
特におススメなのはむしろ痩せたい人におすすめです。
ようはタンパク質と必要なビタミンなどが効果的、効率的に摂取できる補助食品なんです。
思っている以上にタンパク質の補給って大変なんです。
日本というか世界的に食品って糖質補給に適しているメニューが多くて、タンパク質取るのが大変なんです。
せっかく筋トレしてもタンパク質不足で筋肉がつかない・・つらいトレーニングの意味がない・・ってことなっちゃいます。
プロテインは海外ノーカーを含めめちゃめちゃ種類が出てます。
まずは大量に購入する前に、少量のものをいろいろ試してみることをお勧めします。
効果ももちろんですが、味がかなりばらつきがあります。
あまりにまずいと続かないですしね。
日本のメーカーではSAVAS(ザバス)が有名ですが、
SAVAS(ザバス)のプロテインだけでもこれだけ種類があります。
クリアプロテインホエイ100
ホエイプロテインGP
アクアホエイプロテイン100
ホエイプロテイン100
タイプ1ストレングス
タイプ2スピード
タイプ3エンデュランス
ウェイトアップ
ウェイトダウン
シェイプ&ビューティー
ジュニア プロテイン
ちなみに自分はウェイトダウン細マッチョが目標なので
「ウェイトダウン」(ソイプロテイン)のヨーグルト味です。
味はまぁ、大したことはありません。
水でまぜると、結構まずいので牛乳とまぜて飲むのがおすすめです。
あっ、プロテインからでなく、牛乳から入れた方が良いです。
まざりにくいので。
コメントを残す